実績|≪公式≫ブランズタワー橋本|相模原市 新築分譲マンション|東急不動産の住まい[BRANZ(ブランズ)]

外観完成予想図

外観完成予想図

TOWER MANSION

29階建・458邸。
リニア〈新駅〉整備※1エリア、
※2のタワーマンション。

リニア中央新幹線〈新駅〉整備※1が進む相模原市緑区「橋本二丁目」初※2のタワーマンション「ブランズタワー橋本」誕生。
新たな時代の幕開けとともに姿をあらわす橋本の新ランドマークとなります。

外観完成予想図

外観完成予想図

Tower design

都市の躍動、山並の緑、
清流のきらめきを纏う
3アクシスウォール。

ファサードデザイン概念イラスト

ファサードデザイン概念イラスト

スクエアな建物に対して斜めにカッターを入れるように3面のアクシスウォールを構えています。3面はそれぞれ、「山並」「清流」「都市」という橋本の特徴的な風景に面して、それぞれの特徴をモチーフにしています。例えば、ある一方は相模川の流れ。ある一方は丹沢・奥多摩の山並に面して。そして3つ目のウォールは橋本駅の方向、都心に向けたデザインです。この建物が備えるべきなのは尖った先進ではなく、自然や街の景観などの環境に溶け合うような「環境先進」がいいと考えました。

Tower design

丹沢の樹木を想起させる
褐色系のアースカラー、
相模川のきらめきをイメージした
ブルー系のアクセントカラー
による外観デザイン。

求めたのは、周辺エリアとのつながりを大切にしたタワーデザイン。そのためにはボリュームの大きな外観を、デザイン的に分割し、それぞれの塊が、例えば丹沢・奥多摩に自生する樹木を映し、ある部分は川面のきらめきを映す。その上でそれぞれが響きあいながら、暮らしを入れる大きな器としてひとつになる。そんなイメージでデザインしました。さらに建物は、上層に行くにしたがい少しずつ明るく、反射度を高める工夫で、空に溶けこむような表情づくりをしています。

外観完成予想図

外観完成予想図

各方角から見た外観デザインを表した立面イラスト

Sky lounge in the Tower

梢をイメージした
スカイラウンジを28階に。

タワーを大きな樹木に例えれば“梢”に当たるような28階にスカイラウンジを設定。枝葉を広げた樹冠をイメージさせるインテリアデザイン。約400冊の選書をブックシェルフに配してライブラリーのような空間に。ラウンジ内には、テーブルエリア、ブックラウンジ、ソファエリアと、ご利用に応じた3つのエリアを設定。雄大な山並と都市の景観を眼下にしながら、知的で上質な時間をお愉しみください。

スカイラウンジ完成予想CG

スカイラウンジ完成予想CG

スカイラウンジの
ライブラリー&カフェバー。
株式会社ひらく
「⽂喫六本木」が運営。

〈 スカイラウンジ運営・イベント 〉

28階のスカイラウンジでは株式会社ひらく「⽂喫六本木」がライブラリー&カフェバーを運営。開架の書籍約400冊の選書、さらに⾷事プレートやドリンクメニューもご提供。知的で上質な時間を愉しむサードプレイスとして活用頂けます。

※食事・ドリンクは有料となります。また、サービス内容は計画段階のもので変更となる場合がございます。

六本木「文喫」本店

六本木「文喫」本店 提供写真

View by the Tower

周囲の景観を
反射させながら、
空に溶けこむ
フラッグシップタワー。

  • 眺望写真

眺望写真

  • 眺望写真

眺望写真

Safety for the Tower

建物のコアで
大きな揺れを制御する構造で
地震への備え。

低降伏点鋼ダンパー 低降伏点鋼ダンパーは、従来の普通鋼よりも柔らかい鋼板をパネル状に加工した部材で、パネルを早期に降状させることによって振動エネルギーを吸収する材料です。
低降伏点鋼製制振ダンパーの特徴 ■優れた地震エネルギー吸収性能により、建物の損傷を低減 ■メンテナンスが容易 ■比較的ローコストで実現可能

制振構造

【概要】
『低降伏点鋼製制振ダンパー』は地震エネルギーを吸収する材料として鋼材を用いており、各種ある制振ダンパーの中でも、比較的ローコストでメンテナンス性の高い工法です。

※低降伏点鋼とは普通鋼材よりも強度が低く、変形能力の高い鋼材

Company

私たちは、未来の暮らしの
スタンダードを創る。

いくつもの大規模開発を手掛け、魅力的な街づくりを提案してきたリーディングカンパニーが、ここに結集。
それぞれに培ってきた技術や知恵、ノウハウをひとつにし、その力を惜しみなく「ブランズタワー橋本」に注ぎます。

  • ブランズタワー豊洲

    東急不動産株式会社

    ブランズタワー豊洲
    (2021年10月竣工・分譲済)

  • リーフィアタワー海老名アクロスコート リーフィアタワー海老名ブリスコート

    小田急不動産株式会社

    リーフィアタワー海老名アクロスコート
    (2019年10月竣工・分譲済)

    リーフィアタワー海老名ブリスコート
    (2020年10月竣工・分譲済)

  • 阿波座ライズタワーズ フラッグ46

    名鉄都市開発株式会社

    阿波座ライズタワーズ フラッグ46
    (2016年1月竣工・分譲済)

  • ザ・ヒルトップタワー高輪台

    総合地所株式会社

    ザ・ヒルトップタワー高輪台
    (2010年3月竣工・分譲済)

  • 中目黒アトラスタワー

    旭化成ホームズ株式会社

    中目黒アトラスタワー
    (2009年10月竣工・分譲済)

  • セントラルガーデン・レジデンス

    ジェイアール東海不動産株式会社

    セントラルガーデン・レジデンス
    (2007年3月、2009年3月竣工・分譲済)

※1 リニア中央新幹線は、全国新幹線鉄道整備法に基づく整備計画が決定されている路線であり、「橋本駅南⼝地区⼟地区画整理事業」は、リニア中央新幹線新駅「神奈川県駅(仮称)」の設置を見据え2029年度完了予定です。なお、完了予定時期および事業の内容については変更になる場合がございます。(出典:相模原市ホームページ「橋本駅南口地区のまちづくり」2023年12月現在)
※2 発売が1995年1月~2024年10月15日までの京王相模原線及びJR横浜線・相模線「橋本」駅最寄りかつ階高20階以上の新築分譲マンションで「橋本二丁目」アドレスは「BRANZ TOWER 橋本」のみ(2024年11月MRC調べ)。
※掲載の外観完成予想CGは計画段階の図面を基に描き起こしたもので、実際とは異なります。また、変更となる場合がございます。雨樋、給気口、スリーブ等、一部再現されていない設備機器がございます。また、タイル・石貼等の大きさは実際とは異なります。植栽は計画段階のものであり、変更となる場合がございます。また、入居時を想定して描かれたものではございません。葉の色合いや枝ぶり、樹形は想定であり、竣工時には完成予想CG程度には成長しておりません。周辺の建物、電柱、電線、標識、ガードレール等はライン等で表現しております。周辺環境は将来にわたり保証されるものではございません。
※掲載のファサードデザイン概念イラストは、建物のデザインコンセプトを概念的に表現したもので実際とは異なります。また周辺建物等及び一部道路は省略しております。
※掲載の各立面イラストは、建物のデザインコンセプトを概念的に表現したもので、形状、距離、色等は実際とは異なります。
※掲載のスカイラウンジ完成予想CGは、計画段階の図面を基に描き起こした完成予想CGに現地約92m(28階相当)の高さより北~北東方向を撮影した写真(2023年8月撮影)を窓外に合成しCG加工したもので、実際とは異なります。また、変更となる場合がございます。給気口、スリーブ等、一部再現されていない設備機器がございます。またタイル・石貼等の大きさは実際とは異なります。共用部の家具・備品等の形状・色等は今後変更となる場合がございます。また、周辺環境、眺望は将来にわたり保証されるものではございません。
※一部共用施設のサービスは有料となります。また、サービス内容は計画段階のもので変更となる場合がございます。
※掲載の参考写真・概念図は実際のものとは異なります。
※掲載の眺望写真は現地29階・15階相当の高さより南東方向を撮影(2024年2月)した写真にCG処理を施したもので、実際とは異なります。また、周辺環境は将来にわたり保証されるものではございません。
※掲載の概念図は実際のものとは異なります。
※掲載の設備・仕様は竣工までにメーカーによるモデルチェンジや施工上の都合等により変更となる場合がございます。
※掲載のBathroom(80Bt type)の写真はモデルルーム(80Bt type、セレクト「プラン1」モデルルームプラン)を撮影(2024年3月)し、一部加工したものです。また、有償オプション・個別設計変更の他、家具・備品等は販売価額に含まれておりません。
無償セレクト・有償オプションには申込期限があります。また、有償オプションはお部屋のタイプ、階数によって設置できないものがございます。