Interview北海道・札幌に
魅力を
感じた理由とは?

北海道外から札幌に移住、
住まいを購入した方の声を集めました。

Image photo

Interview 1

来るたびに「良い街だな」と感じる、
自然風景とグルメに魅かれて
将来的な移住を検討。

●東京都/W様

Image photo
Image photo

今回のご購入は移住を前提にしたものとお聞きしていますが、どうして札幌をお選びになったのですか?

仕事の関係でこれまで日本全国、色々な場所を訪れる機会がありました。札幌もそのひとつで、一時期、毎年のように出張で来る機会があったんです。その時に「良い街だな」と思ったのが、一番のきっかけですね。札幌には個性があって、古いしがらみや風習があまりないという点に魅力を感じていました。その他にも景色がきれいだなという印象もあります。例えば新千歳空港から札幌に向かう電車に乗っている時もきれいな街並が続きますよね。飛行機が空港に降りていく時に見える緑と街並が、ちょっと昔のイギリスに似ているなと思って、いつも眺めています。

Image photo
Image photo

北海道の気候や風土は住む場所として、どうお考えになりましたか?

もちろん首都圏の気候や災害リスクについては、常に頭の片隅にはありましたね。特にここ数年の首都圏の夏は暑すぎて。むしろ物件探しで札幌を知れば知るほど、将来的な気候に対する安心感と期待が強くなっていると思います。
私はワインが好きでよくワイナリーを巡る旅行をするんですが、新潟にある有名なワイナリーが将来的に本州は暑くなりすぎてブドウが育てにくくなるといって余市に移ったんです。先見の明のある方はいち早く冷涼な北海道に注目していたみたいなんですよ。私自身も東京が暑くなってきていることを肌で感じ、北海道・札幌は過ごしやすい街として価値も高まってくるだろうなと考えています。

2021年~2024年の7~9月平均気温 札幌市22.6℃、東京都27.0℃ 出典:気象庁ホームページ
Image photo
Image photo

北海道の魅力はどんなところだと思われますか?

やっぱり食べ物が美味しいですね。私は洋風の料理が好きなんですが、乳製品の宝庫である北海道は天国ですね。当然ですが海産物の質も良いし、手頃に食べられる。もちろん野菜や肉も。食生活でのマッチングという意味では、私にとっては非常に幸せな場所だなと感じています。
私はあまり行く店を決めずに出掛けて食べ歩きをするんですが、札幌はどこのお店もだいたいおいしい。まだまだよさそうなお店がいっぱいあるので、今からこの街に住むのが楽しみです。

Image photo
Image photo

札幌に移住後、楽しみにしていることはありますか?

やっぱり自然を満喫したいですね。北海道は広いので色々なところをまわってみたいです。車があればどこへでも出掛けられますし、将来開通する予定の北海道新幹線だったらニセコや函館へもすぐに出掛けられますから。移り住んでくる頃にはワイナリーがもっと増えていればいいなと思っています。

Image photo
Image photo

ADVICE
北海道・札幌に移住やセカンドハウスをお考えの方にアドバイス

Image photo
Image photo

購入する何年か前から札幌でマンションを探していましたが、やはり直接足を運んで自分の目で確かめることは非常に重要だなと感じましたね。どんなお店があるのか、どんな人たちが暮らしているのか、自分の価値観と照らし合わせて考える必要があると思います。あと北海道は季節によって街の表情が、かなり変わるので夏と冬をそれぞれ体験された方がいいのではないでしょうか。

インタビュー実施/2022年9月13日

札幌市 パノラマ写真