SITE PLANNING
敷地計画
街並みと響き合い、
このうえない日常を描く。
南東二方接道の立地を活かした、心地よさと暮らしやすさを両立したランドプランを追求しました。
敷地内には円山の緑と呼応し、建物の内と外をつなぐ豊かな植栽を配し、
円山裏参道での暮らしに安らぎと潤いをもたらします。
敷地内駐車場は住戸に対して100%以上(※1)を確保し、カーライフも快適です。







01

車寄せ
御影石と大理石が重厚感を演出する車寄せを裏参道に面して設置。
天候に左右されず、大きな荷物を運ぶときも便利です。
02

2層吹き抜けのラウンジ
大きなガラスウォールが開放感を生む迎賓空間。
天然木のアート作品や木調素材を多用したしつらえがあたたかな温もりを演出します。
03

24時間各階ゴミ置き場
各フロアに24時間いつでもゴミ出しができるゴミ置場を設置。
収集場所まで持ち運ぶ手間を解消でき、時間を気にせずいつでもゴミ出しが可能です。
※粗大ゴミを除く
04

歩車分離導線
歩行者用のエントランスとは別に、自動車の出入口を設けた歩車分離動線を採用しました。
住まう方の安全面を第一に考えています。
05

エレベーター2基設置
総戸数50戸に対して、2基のエレベーターを設置。
エレベーターを待つ時間が少なく、またプライバシーにも配慮した計画となっています。