

Face The Community
おしゃれで、優しくて、温かい人がいる。それが所沢。
どんなに開発が進み、街が美しく進化しても、人と人がつながり、豊かなコミュニティを創り上げているのが所沢のいいところです。
そこには、街の人々のこの街を想う愛情があります。お祭りなどのハレの日も、日常の日々も、
賑やかで温かい空気がここに流れています。
一年を通して様々なお祭りやイベントが開催される所沢。
人が集まり、コミュニティが生まれ、文化が育っています。
Event Schedule






Interview1
所沢の街は、かつては宿場町として繁栄した面影が濃く、川越と同様に蔵造りの街並みが連なる歴史ある街並みでした。
西武鉄道が開通後、様々な再開発事業などが進み、近代的な街並みに変化してきました。
その<まちづくり>にご尽力いただいている田畑会長と榊原様にお話を伺いました。

田畑大介様
所沢東町地区市街地再開発組合理事長
とことこまちづくり実行委員会実行委員長
所沢日栄会協同組合理事長
榊原美和様
所沢市中心市街地活性化拠点施設
野老澤町造商店店長
<街を盛り上げるのはやはりお祭り>
「街の人たちをつなげるカギはやはりお祭りだと思います。特に「ところざわまつり」は20万人近くの集客があり大変盛り上がっているお祭りです。総勢10基の山車の曳き回しが圧巻の「ところざわまつり」ですが、伝統の山車祭だけではなくサンバや女神輿、子ども神輿、パレードやよさこい鳴子踊りといった雑多なイベントが盛りだくさんです。10基の山車や居囃子は町内ごとに受け継がれる伝統ある「重松流祭囃子」が執り行っています。また、所沢に沢山のマンションが建設されるなか、地元住民と新しく住む方との接点の場として祭りという切り口が必要と考え「とことこまちづくり実行委員会」という商店街連携の組織を造りました。秋の「ところざわまつり」を中心に春が「タワーまつり」夏が「野老澤行灯廊火」冬が「サンタを探せ!」と言ったイベントを四季折々に展開しています。どのイベントも非常に集客が高く、所沢の中心市街地を代表するイベントになったと自負しております。」(田畑会長)

Interview2
駅前の大規模開発が進行中!進化しつづける街“ところざわ”。
所沢在住の方達に、過去・現在・未来の所沢への思いを語っていただきました。

I様ご夫妻
40歳代 子供2人 4人家族 東新井町在住
いちあん(ベーカリーカフェ)オーナー様ご夫妻

Y・F様
44歳 2人家族(妻)
新座生まれ 元町在住(分譲マンション)
NARO(セレクトショップ)オーナー

K・S様
37歳 男性 会社員
妻と二人暮らし所沢生まれ、所沢育ち
Shop List
歴史をしのばせる老舗から、お洒落なカフェ、レストランまで多種多様にショップが揃う所沢。
所沢の人気ポイントをご紹介します。
自家製酵母ぱんと手作りあんこの店
いちあん
<ベーカリーカフェ>

リピーター続出の町のパン屋さん
自家製酵母100%のパン作りが評判のベーカリーカフェ。無添加オリジナル餡を使ったアンパンは、多彩な種類が揃います。シンプルに、ここちよく美味しいを味わえます。
住所:所沢市旭町27-23
TEL:04-2941-6862
営業時間:10:00~18:00
※11:30~14:00ランチ営業
定休日:火曜日・水曜日
(約770m / 10分)
NARO CLOTHING (ナロ)
<メンズセレクトショップ>

路地裏に、ファッションリーダーショップ発見!!
アメリカンカジュアルをベースにした、メンズセレクトショップ。 ウエアから靴、バック、雑貨まで、流行に関わらず、スタンダードで魅力的なお洒落アイテムが揃います。
住所:所沢市日吉町4-17
TEL:04-2928-9922
営業時間:11:00~20:00
定休日:火曜日
(約390m / 5分)
イタリアン オット
<イタリアン>

大人空間で“所沢イタリアン”を満喫
ランチ・ディナー共にお任せコースで、提供する本格イタリアンの有名店。厳選された旬の素材を使用し、丁寧に調理されたコース料理を美味しいワインとともに楽しめます。
住所:所沢市日吉町10-18 2F
TEL:04-2968-5568
営業時間:ランチ(火曜日~日曜日)
完全予約制
11:30~12:30(15:00クローズ)
ディナー(火曜日~日曜日)
※基本、お子様連れ不可
18:00~20:30(23:00クローズ)
定休日:月曜日
(約360m / 5分)
離 宮
<上海料理・上海蟹、四川料理>

100種を超えるメニューが揃う有名店
所沢パークホテル一階にある中国料理店。一品料理から特別な日のコース料理まで、上海・四川料理を中心とした本格メニューを、落ち着いた店内でゆっくりと楽しめます。
住所:所沢市東住吉3-5
TEL:04-2924-3111
営業時間:月~土 11:30~15:00,
17:00~22:00 日 11:30~22:00
定休日:無休
(約780m / 10分)
手打ちそば 弥兵衛
<日本蕎麦>

“三立て”にこだわる手打ちそば
国産玄そばを石臼で挽きたて、打ちたて、茹でたての“三たて”にこだわった手打ちそばを提供。細うちの二八蕎麦はのど越しと香りが好く、そば通も納得の逸品と人気です。
住所:所沢市東町13-29 H-CUBE 東町1C
TEL:04-2003-1223
営業時間:火~日 11:00-15:00,
17:00-22:00
定休日:月曜日
(月曜が祭日の場合は翌火曜日休業)
(約230m / 3分)
さくら
<板鉄焼きステーキ>

ステーキを焼き上げるパフォーマンスは必見!!
お洒落なカウンターで、最高クラスの和牛ステーキコースが気軽に楽しめると評判のレストラン。特に、目前の鉄板で焼き上げるパフォーマンスは、何度でも体験したい。
住所:所沢市東町11-1
グラシスタワー所沢202
TEL:04-2940-5581
営業時間:11:30~14:30(L.O.13:55)、
17:30~22:30(L.O.21:25)
定休日:火曜日※火曜日が祝日・
祝前日の場合は営業し、翌日休み
(約160m / 2分)
円らく所沢荘
<古民家居酒屋>

昭和レトロの雰囲気に浸る和風居酒屋
昭和初期の古民家を改装した一軒家。豊富な日本酒と、備長炭炭焼きや一品料理の他、所沢野菜を使用した創作料理の数々が楽しめます。丸ちゃぶ台がほっこり感を誘います。
住所:所沢市日吉町4-6
TEL:04-2926-4778(受付14:00より)
営業時間:月~金17:00~23:30
(L.O.22:30)
土・日・祝16:00~23:30(L.O.22:30)
定休日:無休
(約350m / 5分)
ひょうたん別館
<和風居酒屋>

国産地鶏の焼き鳥と唐揚げが美味
各地の銘酒と焼酎が豊富に揃うだけでなく、独りのみから飲み放題の宴会まで、板前料理からカジュアルな和食をご用意。大人の隠れ家的な雰囲気の店内で、楽しめます。
住所:所沢市東町13-1
TEL:04-2922-7799
営業時間:17:00~23:00
定休日:日曜日
(約210m / 3分)
深井醤油
<醤油製造販売>

江戸時代からの伝統の味、所沢の銘品たまり漬け
安政3年創業以来、醤油づくりに従事。“ヤマホ醤油”“たまり漬け”等を製造販売。百年以上の昔から続く製法は、味・色・香りを追求し続け、伝統の味を今に伝えます。
住所:所沢市有楽町7-5
TEL:04-2924-2015
営業時間:9:00~17:30
定休日:無休
(約690m / 9分)
プレミィ・コロミィ/ことりパーティー
グランエミオ所沢
<雑貨>

オリジナルことりグッズを沢山扱っています
進化し続ける街所沢で、人のあたたかさが感じられる品揃えが人気の雑貨店。気持ちもつながるようなそんな場所で、ちょっぴり笑顔になれるモノ、きっと見つかります。
住所:所沢市くすのき台1-14-5
西武所沢駅改札外グランエミオ所沢2階
TEL:04-2968-7431
営業時間:10:00~21:00
定休日:無休
(約580m / 8分)
お問い合わせは
「ブランズタワー所沢」マンションギャラリー
0120-323-109
営業時間:10:00〜18:00
定休日:水・木曜日(祝日除く)および第1~第3火曜日
(但し2020年2月11日は定休日となります。予めご了承ください。)

